セミナーの様子
シニア生活の整理を考えるセミナー第2回・・・共有して共感!
2018年12月4日 セミナーの様子
山口県、全国高齢化率4位 全国820万戸以上といわれる空き家 中国地区空き家率1位(16%)と先行き不安な県です。 本日は、シニア生活の整理を考える会第2回目、意見交換をしながら、皆んで学びながら楽しく行いました。 1部 …
長門総合病院研修にて~看護の連携~
2018年12月1日 セミナーの様子
今週11月29日(木)長門市の長門総合病院、萩長門合同の看護師研修にて『整理のき・ほ・ん』をお話に参加させていただきました。 夕方仕事終了後なのに看護師100名近くに多くの人に集まっていただき大変嬉しかったです。 会場の …
整理収納アドバイザーをめざして
クリナップ山口ショールームにて、山口県整理収納アドバイザー1・2級取得者のための プロフェッショナルガイドとこれからはじめるにあたりの~心構え・スライド・チラシ・打ち合わせ~セミナーを開催しました。 2部制前半は、協会の …
『減ってくる』と困ること
この本、必見です!!未来の年表2 今もなお、社会問題になっている人口減少・高齢化が これから益々深刻化して起こりうるであろう事が記してあります。 一人ひとりが意識想像せず、見過ごし、後回ししてしまうと自分たちの生 …
シニア生活の整理を考えるセミナー 第1回
山口県は高齢化・空き家と課題が山積みです。 今回は、『安心した暮らしを手に入れよう』をテーマにこれからシニア世代が直面する家財の整理や空き家の問題について考えました。 時代によるライフスタイルの変容で大家族から核家族化 …