年末片付け!!モノを大切に修理をして活用を①
今年はあたたかな師走🧹
お天気の良い日に
日頃できない箇所のお掃除やモノの整理を計画中
毎朝使うスープカップ洗う時に欠けてしまいまして
普通は廃棄で新しいカップ買うところですが…
少しでも”不燃ごみ”を減らすこともできるので
昔ながらの技法『金継ぎ』をすることにしました。
下塗り(漆を塗って)→乾燥→成形(削る)→金紛塗りと工程や時間はかかりますが、
その手間暇で、愛着や付加価値もつき大事にも思えてきます。
環境を意識し持続可能な社会の為、些細なことですが実行していきたいなぁと感じました。
また衣類も環境汚染を起こしている産業の1つです。
衣替えの時、ウールのセーター2枚と手袋に虫食いが発覚しました。
「ショック!!」1枚は何か所もでしたし劣化ものはリサイクルに
そしてもう1枚と手袋はダーニングをして活用することにしました。
裁縫が苦手ですが、自分なりの手法でやってみました。
ごあいきょうで何ともあじのあるリペアになりました。
#SDGs
#サステナブル
#ぶちエコ
#リペア
#リサイクル
#リユース
#地球温暖化
#山口県整理収納アドバイザー
#金継ぎ
#大掃除
#年末の片づけ
#整理収納アドバイザー2級認定講座
#ゴミの減量
#ゴミの分別
#資源ごみ