9/1防災の日⛑自宅避難(台風を想定して)
リアルタイムで猛烈な台風11号が沖縄南下、その後週開け山口に接近予想が出ています。
本日、台風を想定して(停電・断水・ガス不通)自宅避難訓練をしてみました。
天気予報で最新情報を確認!そして断水を考えて風呂に水を張りバケツやポリタンク(トイレ用と洗面用)に水を確保
断水した場合、この時期まだまだ暑いですし湿度も高いので
トイレは非常トイレを使用してしまうと汚物がでてしまいます。
できれば臭いもありますし衛生面を考えると普通に水を流して使いたいと思います。(我が家のトイレ1回4ℓ)
(※ただし地震の場合の時は特に集合住宅では水漏れしてしまう場合もありますので注意です。)
もし停電になったら、
wifiがなくインターネットも使えなくなり情報源もラジオや携帯からになります。
そして涼とるのにエアコンや扇風機も使えなくなり本当に困ります。
今日はたまたま少し風もあり日差しも強くないので窓を全開しておけばエアコン等がなくともしのげました。
今年のような猛暑には団扇やクールネックだけでは熱中症になりかねません。
食も飲料は必須です。1日飲料だけではありませんが調理使うお水を含めると3ℓ必要になってきます。
冷蔵庫も停電すると密閉状態だとある程度は冷気をとどめることができますが、
食材も傷みやすいので、常温保存できる乾物や缶詰より優先して食べて、ロスを最小限しましょう。
楽しく避難行為が日常的行えるようできればと抵抗なく備えることができていくのだと思いました。
野菜や果物もこんな時だからこそ取りたい!!
今回訓練してみて気づきが多くありました。
なるべく洗い物などにお水を使わに様に心がけましたが、
生活習慣で洗面や、洗い物と生活用水に多くの水を使いました。
普段、水をどれだけ無駄に使っているのかと反省しました。
少し工夫をして使う事にも心がけたいとお水のありがたさを改めて感じました。
#防災の日
#山口県自主防災アドバイザー
#防災士
#山口県整理収納アドバイザー
#山口県地球温暖化防止推進員
#防災備蓄収納2級プランナー
#おうち防災
#安心安全な暮らし